代表の実績
災害の元凶厄介者から、一躍ヒーローへ!
新留昌泰は、地球上に存在する唯一無二の火山灰シラスがもつ、驚異の機能を発見!
シラス壁の開発者である新留昌泰は、あることから火山灰シラスに大きな潜在力を発見した。
それは、シラスが元来持つ特異な物質物性から、触媒、化学反応等による殺菌、消臭効果であった。
新留昌泰はその発見を、様々な大学と共同で研究することで、その確かな効果を証明した。
高千穂シラス株式会社 代表取締役 新留昌泰
<新留昌泰の輝かしい実績>
九州大学大学院総合理工学研究院 野口大輔 教授との共同研究成果
シラスの薄膜化に成功・特許6103642/特許6261099/特許6991477/特許740675/特開2024-015223
国立高等専門学校機構都城工業高等専門学校 物質工学科 野口太郎 准教授 及び
九州大学大学院総合理工学研究院 野口大輔 教授との共同研究成果
シラス壁の抗菌・抗ウイルス効果を実証・特開2024-76584
日本大学理工学部 梅垣哲士 教授 及び
九州大学大学院総合理工学研究院 野口大輔 教授との共同研究成果
シラス触媒材料の開発に成功・特開2023-127095
シラス触媒材料のCO2吸着特性を発見・2024-180334
東北大学大学院教育学研究科 若松孔文 准教授(現 教授)との共同研究成果
シラス壁による睡眠の質向上の可能性を実証
東京藝術大学美術学部 工藤晴也 教授との共同研究成果
シラス壁を絵の具として応用し実践的な技法の開発に成功
横浜国立大学大学院 松宮正彦 准教授(現 教授)との共同研究成果
シラスから人工ゼオライトの合成技術開発に成功
東京理科大学 藤嶋昭 学長(現 栄誉教授)との共同研究成果
シラス壁のセルフクリーニング効果を期待できるコーティング剤の開発に成功
東京農業大学応用生物科学部 前田良之 教授との共同研究成果
シラスを農業用資材として有効利用し土壌改良効果を発見
■農業分野於いては、マグマシラス米と称して特許取得。
味、食感で類をみない程の美味しい米作りを成功させました(特許取得済)。
■畜産分野に於いては、取り分け養豚生産で個体の成長を速める面で著しい成果をあげました(特許申請中)。
